みなさん、こんにちは!
保活成功ママ、かなけはんです!
びっくりするワードで驚かれた方もいるかもしれません!
【早生まれ保活無理ゲー】
びっくりしますが、保活だと遅生まれと早生まれで雲泥の差があるのです…。その為、計画出産を考える方もいるのです…。
よく言われる『早生まれ=不利』その理由や難しさについて話させていただきます!
もくじ
早生まれの保活は無理ゲーなの?早生まれは不利なの?
早生まれの保活が厳しい理由は、2つあります。
❶受け入れ月齢に間に合わない
❷生後すぐに預けなければならない
❶受け入れ月齢に間に合わない
保活では0歳児4月入園が1番入りやすいとされています!
なぜなら枠が多いから!
1歳児だと0歳児が持ち上がるので、ものすごく少ない席を争わなければならないのです!
例えば、
0歳児4月で募集人数10人の場合⇒10人が入園可能
1歳児4月で募集人数15人、0歳児10人の場合⇒0歳児10人が持ち上がるので、5人が入園可能
しかし保育園にはある月齢に達していないと預けられないというルールがあります!
そもそも早生まれので出産時期によっては、その月齢に達することができないのです…
[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]はい、早生まれ無理ゲー(泣)[/chat]
ですので、『一番入りやすいとされる0歳児4月入園ができないこと』が、早生まれの保活は厳しいと言われる一つの理由です。
❷生後すぐに預けなければならない
遅生まれの子のお母さんは、0歳児4月入園の場合、育休をほぼまるまる取得して復職ができます。
ですが、早生まれの子のお母さんは、0歳児4月入園の場合、もし受け入れ月齢に達していたとしても産後すぐに預けて働かなければならないのです!
母体の回復を考えても非常に大変であることはいうまでもないと思います。
またまだ生まれたばかりの赤ちゃんを預けて働くことに抵抗のあるお母さんもいると思います…
[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]はい、早生まれ無理ゲー(泣)[/chat]
※ですが、いま自治体では早生まれ不利の改善に対策をとっている区もあります。それらについては各区市町村にご確認ください!
こんな状態なので保活に詳しいお母さんは産む時期を調整する方もいらっしゃるのですね…
ですので、『赤ちゃんが生まれたばかりで復職をしなければならないこと』が、早生まれの保活は厳しいと言われるふたつめの理由です。
実際に早生まれの保活はどうだったの…?
うちの娘も3月の早生まれ。受け入れ月齢には足りませんでした。その為、認証保育園・無認可保育園で0歳児4月入園も検討しました。
本当に本当に悩みましたが、生後すぐ預けて働くことは避け、認証保育園を第一候補として活動しながら、最強に倍率の高い1歳児4月入園を目指しました。
奇跡的に認可保育園に受かることができましたが、早生まれの保活は本当に厳しく苦しいものでした。
[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]なんで早生まれなんだろうと思って病みました…ごめんね娘ちゃん(泣)[/chat]
早生まれの保活はどうしたらいい?
早生まれの保活には、2つの対策ができるとおもいます。
①生後間もなく無認可保育園に預けて、無認可加点をもらい、認可園への転園を狙う。
②認証保育園・無認可保育園を第一希望とし、認可保育園は入れたらいいな程度の気持ちで1歳児4月入園を狙う。
早生まれ保活の理想のスケジュールは?
オススメの早生まれ保活スケジュール
例)3月生まれ0歳児4・5・6月認証保育園合格パターン
【7-10月】<妊娠2ヶ月~5ヶ月>
💛母子手帳をもらう⇒保育課で【保育園入園申込のご案内】をもらい熟読
💛通わせたい保育園をリストアップ
💛認証保育園・無認可保育園にTEL【入園申込・見学予約・問い合わせ】
💛認証保育園・無認可保育園の見学・入園申込
【10月】<妊娠6ヶ月>
💛認可保育園入園申込書類を取りに行く
💛認証保育園・無認可保育園の見学・入園申込
💛認可保育園見学
【11月】<妊娠7ヶ月>
💛会社から必要書類をもらう
💛認証保育園・無認可保育園の見学・入園申込
💛認可保育園見学
【12月】<妊娠8ヶ月>
💛認可保育園入園申込書類を提出
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛入園申込・認可保育園見学
【1月】<妊娠9ヶ月>
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
【2月】<妊娠10ヶ月>
💛認可保育園/認証保育園の合格発表⇒合格
【4月以降】<産後>
💛認可保育園への移行願い書類提出
※随時認可保育園へ移行を区へ希望し、認可園へ転園を目指す
例:3月生まれ1歳児4月入園認可・認証合格パターン
【6・7月】<妊娠3ヶ月~4ヶ月>
💛母子手帳をもらう⇒保育課で【入園申込の冊子】をもらい熟読
💛通わせたい保育園をリストアップ
💛認証保育園・無認可保育園にTEL【入園申込・見学予約・問い合わせ】
【8~12月】<妊娠5ヶ月~9か月>
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
【3~9月】<産後0~6ヶ月>
💛産後入園申込可能の園に入園申込
💛今年度入園申込が可能となる園の見学予約
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
【10月】<産後7ヶ月>
💛認可保育園入園申込書類を取りに行く
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
💛認可保育園見学
【11月】<産後8か月>
💛会社から必要書類をもらう
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
💛認可保育園見学
【12月】<産後9ヶ月>
💛入園申込書類を提出
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
【1月】
💛認証保育園・無認可保育園の見学
💛認証保育園・無認可保育園の入園申込
【2月】
💛認可保育園合格発表⇒合格
💛認証保育園の合格発表⇒合格
0歳児入園・1歳児入園のどちらを選ぶにせよ、認証保育園・無認可保育園の保活が重要となってきます!
認証保育園・無認可保育園には先着順の保育園があり、また先着順じゃない園でも見学の予約が取りづらい園が多いので早期から保活を強く強くつよーーーーくオススメします!
保活をいつから始めるか知っていますか?
「保活をいつから始めればいいの?」「保活って何?」と思っていませんか?
なんにも知らないで保活を進めると大変な事態になります。
でも大丈夫です!保活に詳しいかなけはんが力になります!
この記事で「保活を始める時期や保活について」わかります!
この記事を読めば「有利に保活を進めることができます!」
『保活はいつから始めるの?《保活成功ママがやり方を教えちゃいます!》』最後まで読んでみてくださいね💛
まとめ『早生まれ保活は厳しい=認証・無認可保育園を希望園として活動しよう』
早生まれのお母さん方は「早生まれ 保活 不利」こんな用語を聞いてメンタルをやられてる
かもしれません。実際に私もそうでした。
でも、できる限りのことをすれば保活も成功することができると思います!
へこたれずにがんばっていきましょう!
お読みいただきありがとうございました💛
【実録】かなけはんの早生まれ保活
かなけはんの実際の保活スケジュールはリンクを読んでみてください💛
保活全体のスケジュールもわかってオススメです!
『保活のポイントまとめ!《保活スケジュール全部見せます!》』
コメント