MENU

小規模保育園ってなに?メリットとデメリットを知ろう!

みなさん、こんにちは!

保活成功ママ、かなけはんです!

今回は『小規模保育園』について取り上げていきます!

実際に私の娘は、定員12名の目黒区の小規模認可保育園に通っています!

少なくない?!」「小規模保育園て実際どうなの!?」という保活ママさん・パパさんにオススメの記事です!最後までお読みくださいね💛

目次

小規模保育園ってなに?認可保育園なの?

小規模保育園とは、『0~2才までを預かる保育園』のことで、預けられる人数が少ない(定員が6人以上19人以下)のが特徴です。

公立保育園や私立保育園と同じ認可保育園です。

その為、他の認可園同様に応募も区役所を通して行います。

小規模保育園にはメリットがたくさん!<手厚い保育が受けられる環境>

小規模保育園のメリットは大きく分けて4つです!

[jin-iconbox09]💛大規模な認可保育園よりも倍率が低く比較的入りやすい

💛人数が少ないのでより手厚い保育を受けられる

💛大規模保育園には難しい午前午後と散歩ができる

💛異年齢との交流が多い

💛3歳の転園の際に加点がつくので、転園しやすい[/jin-iconbox09]

実際に細かく説明していきますね!

大規模な認可保育園よりも倍率が低く比較的入りやすい

[chat face=”5DE02C7B-2729-42B9-974D-6558ADEEF032.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”red” bg=”none”]実は穴場なんですよ![/chat]

穴場といっても過言ではないほど倍率がやや低いのです。また新設園がどんどんできているので(目黒区の場合)より入りやすいのかなと思います。

実際に区役所の職員さんにもまだ入りやすいとのことで、アドバイスを受けて入園申込に書いた園に見事合格をいただきました!

人数が少ないのでより手厚い保育を受けられる

人数が多い保育園より一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、信頼感の厚みが増し、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育が受けられると思います。

大規模保育園には難しい午前午後と散歩ができる

これは実際に今通わせている園に限るかもしれませんが、午前午後と散歩に出かけてくださっています。

保育士の姉に聞いたところ、大規模保育園だと大人数をつれての散歩が本当に大変で
1日1回が限度といっていました。

やはり人数が少ないからこそできるメリットかなと思います。

異年齢との交流が多い

人数が少ないので、あらゆる場面で異年齢との交流が多いです。

低年齢の子はお姉さん・お兄さんたちからたくさんの刺激をうけることができますし、高年齢の子は下の子たちのお世話をしたり、よりお姉さんお兄さんらしくなるという相互にとてもメリットがあります!

3歳の転園の際に加点がつくので、転園しやすい

小規模保育園は2歳までで卒園になります。ですので、2回目の保活をしなければいけません。

しかし、小規模保育園に通わせていると加点が付きます。(目黒区の場合)ですので、普通よりも比較的3歳児でスムーズに転園できるのです!

実際に私の子供が通っている保育園の卒園生もみんな転園が決まっています

小規模保育園のデメリットはこれだ!

[jin-iconbox14]💛2度目の保活がある

💛大規模園に比べてイベントが少ない[/jin-iconbox14]

2度目の保活がある

今急増している小規模保育園ですが、保活を再度しなければならないのです。

[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]嫌だー絶対に嫌だー(泣)[/chat]

壮絶な保活経験者からすると、どうしてもそうおもってしまいますよね。

しかし、実際に今3歳児保活をしている私の印象としては一度経験した保活。
意外と経験値が上がっているので苦になりませんでした

見学予約もスムーズにとれますし、認証保育園に関しては、そのまま待機登録をしてくれる園や見学はしているので入園申込書類を下さる園など優遇されています!

また区としても小規模保育園に入園していると加点がもらえ、認可保育園への転園がしやすくなっているので、0・1歳の保活に比べたら完全にイージーモードです!笑

大規模園に比べてイベントが少ない

小規模保育園のデメリットとしては、保育園の楽しみでもあるイベントが少ないことです。

やはり他の大規模保育園の楽しそうなイベントをみていると「いいなぁ」とおもってしまうこともあります。

実際の小規模保育園てどうなの?

私の2歳の娘は1歳から目黒区にある小規模保育園に通っています。
結論から言うと・・・本当にオススメです!

[chat face=”5DE02C7B-2729-42B9-974D-6558ADEEF032.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”red” bg=”none”]小規模保育園にしてよかった![/chat]

子供がまた生まれたら保活を2回しなければならないけれど、それでももう一度預けたいと思うほど預けてよかったと思っています!

もちろん園庭はないし、人数も全員で10人前後。イベントは親参加のものはないし親としては少し寂しいです。それでも、こどもからするととっても良い環境だと思います。

園によるかもしれませんが、
人数が少ないので保育士さんとの信頼関係も厚く、手厚い保育をうけさせてもらっています。

また毎日の様子を写真に撮ってWebからアルバムとしてみることができたり(これは園によるのかな?)

1日に2回もお外へ散歩へ行ってくれています!

おかげで子供のすごく体力がつきました!

また保育園が本当に楽しいようで朝も泣きもせず一目散にお友達のもとへかけよっています!

まとめ『手厚い保育を受けられる小規模保育園を検討しよう!』

大規模園には大規模園のそして小規模園には小規模園のメリットがあるかと思います。

比較的入りやすくて手厚い保育の受けられる小規模保育園、一度検討してみてはどうでしょうか?

保活の始め方知っていますか?

保活はいつから始めるの?」「なにからやればいいの?」そう思っていませんか?

そのままでは最悪の事態になってしまいます…

でも大丈夫です!保活に詳しいかはけはんが教えます!

この記事では『保活がなにか・保活の始め方』が分かります!

この記事を読むことで『保活が効率的に進められるようになります!』

『保活はいつから始めるの?《保活成功ママがやり方を教えちゃいます!》』一度読んでみてください💛

あわせて読みたい
保活はいつから始めるの?何からすればいい? 「保活始めたいけど、保活のことなんにもわかんないよー」そんな保活を始めようと思ってるママ・パパさん集合~! よくわからない『保活のきほん』から『いつから始める...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる