MENU

保活で大変なことTOP3《保活経験者がブログで実体験を語ります》

みなさん、こんにちは!

保活成功ママ、かなけはんです!

「保活って大変だって聞くけど…実際には何が大変なの?」

「実際に経験した人から話が聞きたい!」

そんな問い合わせがありましたので、今回は保活で大変なことTOP3を紹介していこうと思います!

対策やポイントをまとめているので最後まで読んでくださいね💛

第3位:繋がらない見学予約

第2位:妊婦や子連れでの見学会

第1位:各保育園への問い合わせ

目次

保活で大変なことTOP3

保活で大変なことは正直沢山あります…。

慣れない言葉の数々や保活の選考基準である点数制を理解することなど大変なことは山ほどあります!

その中でも実際に体験して大変だったことをTOP3形式で紹介していきます!

[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]保活は本当大変(泣)[/chat]

【第3位:繋がらない見学予約】

第3位!ババン!『繋がらない見学予約』

これはどういうことかといいますと…園によっては『●月●日●時より見学予約の電話を受け付けます!』と案内される園が結構多くあります。

[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]いや~これが繋がらない![/chat]

人気アーティストのチケット予約のように保育園への電話が全く繋がらないのです!夫と2人体制で頑張っても効果なし(汗)

1時間粘ってかけ続けてようやく繋がったら「今月は満席になりました」の一言。

特に人気の園はやばかったです。

見学予約ができなければ申し込みすらできない。厳しいです。

【第2位:妊婦や子連れでの見学会】

第2位!バババン!『妊婦や子連れでの見学会』

見学会はどうしても平日に妊婦や子連れでいくしかありません。

妊婦の時は自分の有給を削っていくしかない。

また、産後はまだ生まれたばかりの赤ちゃんを連れて、保育園をまわらなくてはならない…本当に過酷です。

保育園はどうしても大人数の子供たちがいるのでインフルエンザや胃腸炎など病気をもらってしまわないかも心配です。

[chat face=”B275DD8F-787B-412F-B5EB-9E72D5C98962.jpeg” name=”かなけはん” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]私は茨城の実家に娘を預けて東京まで見学へ行きとんぼ返りしていました…[/chat]

【第1位:各保育園への問い合わせ】

それでは第1位!ババババーン『各保育園への問い合わせ』

特に認証保育園と無認可保育園に関しては、各園が入園申し込みを管轄しているのでとにかく各園によって様々です。

それを電話やHPで一園一園、確認しなければならないのです!

特にHPを見ても入園申し込み関連のことは詳しく書いてなかったりして…結果、電話での問い合わせが必要な園ばかりでした。

どうしても各園がどんな基準で選考を行っているのか、いつから見学予約ができるのか、これについては各園の状況を把握しなければならないので欠かせない保活のひとつなのです。

問い合わせは基本的に平日。仕事をしている人がほとんどかと思いますので、お昼の時間を使って問い合わせが必要となってきます!

保活の確率を上げるために、保育園の応募数を増やせば増やすほど問い合わせの負担は増加。

厳しく大変な問い合わせが堂々たる第1位でした!!!

実際の保活経験《各保育園への問い合わせ》

私の場合は、お昼休みを削って各園に電話をしまくりました。

区内・区外を含め60園に応募したので、電話をかけたのも60園、本当に本当に大変なことでした。

お昼ご飯を早食いして各保育園に電話をかけ続ける日々。本当に過酷でした…

それ以外に大変なこともあるの?

TOP3以外にも育児休暇中をほとんど保活に使い切ってしまうことや
無事に産まれてくるかもわからないのに保活をしなければならないこと
など

保活のモチベーションがどうしても下がってしまう点も大変だったことのひとつです。

保活で大変なことへの対策はある?

ありません…。

大変だけどやらなくては合格できないのが保活なのです。

保活を進める上でのポイントは?

大変な保活を進める上で一番のポイントは、『夫婦で協力すること』

これにつきます!

保活は孤独です。常に保育園に入れないんじゃないか、大丈夫なのか不安が押し寄せてきます。

そんなとき一緒に悩みを共有できる存在がいることが非常に大切です!

保育園見学や申し込みも二人で協力することでスムーズに保活を進めていけます!

かなけはんは、夫婦二人での保活を推奨します!

まとめ『保活で最も大変なことは各保育園への問い合わせ!』

このデジタル時代にアナログすぎる各保育園への問い合わせが保活で一番の大変なことであると断言できます!

大変なことばかりの保活ですが、夫婦で協力することで大変さは軽減できると思います。

夫婦で協力して辛い保活を乗り越えていきましょう!

お読みいただきありがとうございました💛

保活の始め方を知っていますか?

「保活の始め方がわからない…」そんなあなた!

そのままだと大変な事態になります…

でも大丈夫です!保活に詳しいかなけはんが力になります!

この記事を読めば『保活のスケジュール・保活でやるべきこと』がわかります!

保活の始め方を知って効率的に保活を進めていきましょう!

保活のポイントまとめ!《保活スケジュール全部見せます!》

あわせて読みたい
保活のポイントまとめ!《保活スケジュール全部見せます!》 みなさま、こんにちは! 保活成功ママ、かなけはんです! 今回は保活のポイントやスケジュールについてお話していこうと思います! [chat face="B275DD8F-787B-412F-B5E...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次
閉じる